更新履歴
※2021/12/31
6.01最新の状態です
- 更新内容と過去の更新履歴を開く
- 更新内容
■■ 本記事を公開しました。 ■■【2021/12/31】
公式ジョブガイドPatch 6.0、及び実際にプレイした情報を基に考察した実践的な吟遊詩人の開幕スキル回しを公開しました。
本内容について
公開されている上記公式ジョブガイドPatch 6.0及び、実際のプレイを基に計算、考察した吟遊詩人の開幕スキル回しについて紹介・解説をしています。
現在一部内容の修正、更新を行っているため内容が正しくありません、ご注意ください。 吟遊詩人初心者が感じるであろう疑問点、上級者でもなんとなくで済ませてしまっていることについて触れます。 また、吟遊詩人を触ったことがあり、ある程度アクション[…]
前提
- メインステータスの効果が不明(薬倍率105%、効果時間30秒で計算)
- 最終装備のクリティカルの実数値が不明(クリ倍率150%、クリ率15%で計算)
- 最終装備のダイレクトヒットの実数値が不明(DH倍率125%、DH率30%で計算)
- PTDPSを最優先する
基本
ジョブガイド「吟遊詩人」では、バトルアクションやジョブ特性、ジョブHUDを解説しています。PvPアクションでは、PvPア…
基本開幕回し
- スキル回しを開く
- 眼力の幻薬
ストームバイト(猛者の撃 / 旅神のメヌエット) ※戦闘開始
コースティックバイト(エンピリアルアロー / ブラッドレッター)
バーストショット(光神のフィナーレ / バトルボイス)
バーストショット(サイドワインダー / 乱れ撃ち)
リフルジェントアロー(ブラッドレッター)
バーストショット(ブラッドレッター)
バーストショット
バーストショット(エンピリアルアロー / ブラッドレッター)
アイアンジョー
基本的にこの回しを覚えておけば間違いありません。
- スキル回しの詳細を開く
開幕ストームバイトでストショprocしたら?
Procを消費してからコースティックバイトを入れたほうが期待値が高くなります。
乱れ撃ち前にストショprocしたら?
Procを消費してから乱れ撃ちします。
ピッチパーフェクトは詩心いくつで使う?
5.xまでは2種類のDotのTickによる確率付与(Dotひとつにつき40%)でしたが、
6.0ではDotのTickに関係なく一定周期で確率付与(80%)になりました。
上記仕様変更に伴い、
詩心がひとつずつしか付与されなくなり 溢れる心配がなくなったため基本的に3つ溜めて使います。
以下は例外として2つ以下でも使用する場合です。
<< 2つでも使う場合 >>
・歌を切り替える直前
・エンピリアルアローと詩心Tickが重なるタイミングの直前
※エンピリアルアロー実行時に詩心が確定で1つ付与されるため
・総倍率が19%以上のバフ・デバフが同時に切れる直前
※例:猛者 +α 程度
<< 1つでも使う場合 >>
・歌を切り替える直前
・総倍率が40%以上のバフ・デバフが同時に切れる直前
※例:猛者 バトルボイス フィナーレ ディヴィネーション 連環計 程度
薬のタイミングについて
2分のタイミングで使用する方がコーダシンボルとソウルボイスが溜まっているため強くなります。
8分バーストするほど戦闘時間が長くないコンテンツでは開幕に使用しましょう。
また、光神のフィナーレの関係で開幕と2分どちらで使っても同じジョブのPTメンバーも2分で使ったほうが強くなります。