FF14 Patch 6.11にて実装された絶竜詩戦争にて、最も要求DPSの高い最終フェーズに合わせて少しでも火力が上がるよう調整した装備の紹介です。
フェーズが細かく途切れ、2分バーストを最短で使えるフェーズが最終フェーズしかないため装備を調整する選択肢はかなりアリだと思っています。
また、1人だけバーストが遅れては調整の意味が薄いため、緊張の中どの程度意識できるかは別としてバーストが遅れることをPTメンバーと事前に共有しましょう。バーストが遅れる可能性があるジョブについては遅れる秒数についても掲載してあります。
今回はSSを下げることで強くなる可能性が高いジョブのみの紹介となります、その他最終装備例に関しては以下関連よりご確認ください。
本内容における不明点についてはコメント、もしくはTwitter(@ffxiv_atticroom)までDMいただければすべて回答します。
そのため、どの程度遅くなっても基本問題ありません。
Patch 6.1現在のジョブの性質、スキル回し、入手できる装備から独自に計算、算出した各ジョブにてPTDPSを優先する際の最終装備例、また考え方の紹介・解説をしています。
ジョブによってはThe Balance ( Eorzean ) […]
ヒーラー / Healer
占星術師
▼装備詳細リンク GCD2.46
https://etro.gg/gearset/59f9e1b3-d515-49d7-a030-9c9fd3805abc
アストロダイン次第でスキル回しが前後する可能性があるため、最終フェーズ時間切れまでの短い時間で考慮する点はありません。
2分シナジー使用回数が1回の為迅速魔、ライトスピード等を使用することでディヴィネーション使用タイミングの調整が可能です。
学者
▼装備詳細リンク GCD2.46
https://etro.gg/gearset/b8bfe477-ffad-4f79-aa49-eb39b4834c6a
連環計が約0.85秒ずつ、エーテルフローは約1.65秒ずつ遅れていきます。
▼装備詳細リンク GCD2.45
https://etro.gg/gearset/64627b91-8b83-47b0-a3ea-8db0ed3eefbd
連環計はほぼ遅れない代わりにエーテルフローが約1.4秒ずつ遅れていきます。
メレー / Melee
侍
▼装備詳細リンク GCD2.17
https://etro.gg/gearset/c71e13c5-23ef-4582-997f-f35da0798748
各フェーズ戦闘時間が短く、バーストから強いアクションが漏れる心配も少ないです。
リーパー
▼装備詳細リンク GCD2.50
https://etro.gg/gearset/6d0bed67-2d38-42c2-a528-f2188852fd66
アルケインサークルは20秒で早めに使用することができるため遅れもあまり気になりませんが、グラトニーが2分毎に約1秒ずつ遅れていきます。
物理レンジ / Physical Ranged DPS
踊り子
▼装備詳細リンク GCD2.50
https://etro.gg/gearset/fc4e352e-f8c8-4cb7-b86d-56456a280672
テクニカルフィニッシュバフ間のスタンダードステップ回数にもよりますが、テクニカルステップが約1.35秒ずつ遅れていきます。
また、流星の舞いが確定クリDHのため、DHの価値が少し低く詩人のGCD2.50装備とマテリア構成が若干異なります。
共通の注意点
あくまで選択肢の一つという点に留意してください。また、現在すでに終盤のフェーズまで進んでいる場合、装備を調整したせいで慣れていたスキル回しが崩れてしまう可能性についても留意してください。
1人だけ変えても意味がないということはなく、PTメンバーとバーストの認識があっていればプラスに働きます。
例えば踊り子だけが装備をGCD2.50に調整していた場合、他メンバーがそれに合わせてシナジーを約1GCD分遅らせれば問題ありません。
1人遅らせるのであればPT全体で装備を調整した方が効果は大きくなるため、SSを落とすことで強くなる可能性があるジョブをすべて掲載しています。掲載していないジョブについては以下で取り上げている最終装備例を参考にしてください。
Patch 6.1現在のジョブの性質、スキル回し、入手できる装備から独自に計算、算出した各ジョブにてPTDPSを優先する際の最終装備例、また考え方の紹介・解説をしています。
ジョブによってはThe Balance ( Eorzean ) […]